会社を辞めて起業します

会社を辞めて起業するときの情報をシェアします。

移住する地方都市の決める4つのポイント

こんにちは、きよおかです。

今回は、郊外の地方都市へ移住するときに、移住先をどうやって決めたかについて書きました。

 

私自身、起業する際に、住む場所も替え、地方都市に移住することにしました。(引っ越しは10月)

今回は、その時の決め方を、4つのポイントにまとめてみました。

 

「あぁ~、なんとなく地方都市に住みたいけど、どうやって場所を決めたらいいの?」

 

それは、次の4つのポイントから考えるといいですよ!

 

都心に出れる地方都市に移住を考えている人には、とても参考になると思います。

(反対に、限界集約やポツンと一軒家みたいな移住先を計画している人には、向いていません)

 

今回、私がおすすめする4つの視点は、以下の通りです。

 

【移住する地方都市の決める4つのポイント】

1)都市の財政状況

2)働き先を探しやすい場所

3)車がなくても生活できる場所

4)移動のしやすさ(利便性)

 

 

これから、1つ1つ説明していきます。

 

1)都市の財政状況

 

都市の財政状況は、あらゆるコストに効いてきます。

影響が大きなところでいえば、国民健康保険の差額は、バカにならないです。

国民健康保険の費用は、年収にもよりますが、高い自治体と安い自治体で2倍以上の差があります。

 

例えば、「40代、4人家族、年収550万円、固定資産税10万円」の家族の場合、次のような差がでます。

東京都大島町:349,390円(全国平均より218,806円安い)

東京都葛飾区:540,660円(全国平均より27,536円安い)

 

同じ東京でも、20万円の差がでます。

これって、めっちゃ大きいですよね。

 

高いところだと、

兵庫県神戸市:1,067,276円(全国平均より499,080円高い)

北海道函館市:809,587円(全国平均より241,391円高い)

です。

 

これを見ると、神戸には住めない・・・。

 

※金額は、以下のサイトで調べました。

www.kokuho-keisan.com

 

ちなみに、私が移住先に選んだ地方都市は、財政は恵まれています。

ですので、国民健康保険の費用は、全国平均よりもかなり安い金額でした。

 

国民健康保険の費用は、そのまま固定費に効きます。

なので、移住先の財政状況は、かなり重要な要素になると思います。

財政状況は、図書館や公共のスポーツ施設、ゴミ袋の価格の安さなど、色々な所に効いてくるため、必ずチェックしておきましょう。

また、住民税は全国一律ですので、調べなくても大丈夫です。

 

ですので、移住を考えたら、地方自治体の財政状況ランキングなどを調べるのは、よい方法だと思います。

 

2)働き先を探しやすい場所

 

移住先でお金がなくなった時に、気軽に働ける場所を選んでおくのがよいでしょう。

 

田舎や限界集約でも 仕事はありますが、郊外の地方都市だと、探しやすさが違います。

飲食店や小売店のアルバイトなら、すぐに見つけることができるでしょう。

また、ウーバーイーツが参入している地域だと、自転車があれば、すぐに小銭が稼げます。

そのため、ある程度、飲食店や小売店の数がある街を選んでおくと、いざというときのセーフティーネットになります。

 

また都心にでれる場所なら、週に1~2回出勤して、残りはテレワークという働き方もできます。

なので、選択肢が増えるため、都心にアクセスできる地方都市は、とても魅力的です。

 

3)車がなくても生活できる場所

 

車の維持費って、どれくらいか知っていますか?

なんと、コンパクトカーの場合、維持費だけで、44~47万円もします。

これって、けっこうなコストですよね。

「田舎ぐらいし=生活コストが安い」と思っているかもしれませんが、田舎だと、車が人数分ないと生活できないなんてこともあります。

これは、それなりのコストですよね。

 

ですが、都心にでれる田舎なら、車がなくても大丈夫です。

今の時代なら、買い物のほとんどをネットで済ませることができます。

なので、スーパーが近くにあれば、ほとんど困らないでしょう。

 

※さきほど説明した車の維持費ですが、内訳は以下の通りです。

 

排気量1.5ℓのコンパクトカーを例に、維持費の内訳を見ていきましょう。

自動車税 3万500円

自動車重量税 1万6400円

自賠責保険料 1万775円

自動車保険 約8万5000円

・燃料費 約10万4000円

・駐車場代 約10万円

・メンテナンス費 約5万3000円程度です。

上記の条件だった場合、月間の維持費は約3万6000円前後で、年間だと約44~47万円ほどかかる計算になります。

引用元:グーネット買取ラボ 車の維持費は将来でいくらかかるのか?

https://www.goo-net.com/kaitori/kaitori-satei/izihi-gimon/2540/

 

つまり、車がいらないってだけで、かなりの額が節約できるのです。 

 

 関連記事

 こちらの記事でも生活コストを下げる方法を書いています。

kiyonomics.hatenablog.com

 

4)移動のしやすさ(利便性)

 

やはり、郊外都市のよいところは、都心へのアクセスです。

私が選んだ移住先は、都心まで1時間30分くらいかかりますが、有料特急に乗れば、パソコンを開きながら作業することもできます。

なので、ネット起業する私にはピッタリです。

 

つまり、仕事や生活スタイルと都心へのアクセスの相性の良さは、大きなポイントになります。

都心にでる頻度が、月に1度なのか、週に1回なのかを見極め、移住先を決めましょう。

限界集落に住みたい」という方でなければ、たまに都心にでれると、ストレス発散にもなります。

なので、アクセスの良さは、とても重要なポイントです。

 

まとめ

 

郊外の地方都市に移住するとき、場所を決める4つのポイント

・住む地方により、国民健康保険は、倍以上の差がある
・働きたくなった時に働き先を選びやすい場所がいい
・車を持たなくて済むと、節約できる
・都心へのアクセスは、生活スタイルに合わせる

 

人気の移住先ランキングとかを見ると、これらのことがあまり考慮されていないランキングだと思います。

もちろん、明確な目的(好きな山にいつでも登山にいける、毎日サーフィンができる、など)があれば、よいのですが、そういう人は多くないと思います。

なので、「地方に移住しながら、ネットでビジネスをしたい」「生活コストを抑えながら、起業したい」という人は、金銭的や立地面を合理的に考えて、移住先を選んだほうが賢いでしょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。